もやゆる介護

認知症の母の介護についてのあれこれです
もやもやした気持ちのゆるい介護、かな。

もやゆる介護の新着ブログ記事

  • 不要になるもの色々

    認知症になってから、母が身につけなくなったもの。 口紅を塗らなくなりました。 認知症と診断されたころは、何本も口紅を持っていて、 「ねえ、これはちょっと明るすぎるかしら?」 等と、言いながら外出前には鏡に向かっていました。 ディサービスに持って行く鞄の中にも、 ポーチには口紅が入っていました。 今... 続きをみる

    nice! 13
  • 母とマスク

    母は83歳になりました。 認知症以外は、まあまあ健康な方だと思います。 おなかをこわしたり、風邪をひいたりということは、 まずありません。 ですが、高齢者でもあり、またディサービスや 小規模多機能といった人が集まる場所に日々通うので、 マスクをしてほしいと思っています。 2年前の母なら、通院の前に... 続きをみる

    nice! 8
  • ケアマネの役割って

    少し前までは、母は週4日ディサービスに通っていました。 ディサービスでの様子は、ケアマネを通じて話を聞いていました。 直接ディサービスの人に話を聞くことは、ほとんどありませんでした。 一方、ディサービス出かける「送りだし」のサービスを 別の会社のヘルパーさんにお願いしていて、 そのヘルパーさんたち... 続きをみる

    nice! 9
  • その後のあかぎれ

    3種類の塗り薬を塗ってもらうことに 苦労したあかぎれですが、 薬が見当たらない、という連絡は頻繁だったのに、 結局どうなったのか、は、 何の連絡もありませんでした。 忙しいのはわかるし、 困っている時に連絡をしてくるのもわかります。 でも、そしてどうなったのかを知りたい、 というのが率直な気持ちで... 続きをみる

    nice! 8
  • お互いに認めあう

    母宅訪問。 インターフォンを押して、母が玄関ドアを開けてくれるまでの 短い待ち時間、いつも少し緊張してドキドキして不安に感じています。 開けてくれるかな、 起きてるのか、 機嫌はどうかしら…。 ドアを開けてくれた母をまず褒める。 「花柄のブラウス、ステキね」 自分の緊張を緩めるためにも、 もう一言... 続きをみる

    nice! 7
  • 民生委員さんって

    先日、新旧の民生委員さんが母宅にいらっしゃって ご挨拶というか、引継ぎをさせていただきました。 民生委員って、きいたことはありますが、 あまりなじみがありません。 自分の住んでいる地区の民生委員さんのことは、 名前も顔も知りませんし、 まして、家に来ていただいて話したこともありません。 母が一人で... 続きをみる

    nice! 7
  • ヒゲで笑う

    最近の母は、以前とは目つきが違います。 表情が乏しく、険しい印象です。 元々は、いつも穏やかで誰からも話しかけられやすい雰囲気を もった人だったのですが。 母のそんな顔は、今は昔の写真でしか見ることができません。 それでも、母を笑わせると、母の気持ちもほぐされるようですし、 そうなると、病院に行っ... 続きをみる

    nice! 7
  • 在庫管理の品目が増えていく

    母が買い物に行く頻度がめっきり減って、 母宅訪問時、買い物にかける時間が増えてきました。 春ごろまでは、デイサービスから帰宅後の夕方、 母は毎日のようにスーパーやコンビニに行っていました。 その頃は、野菜室にホウレンソウが8把とか、 納豆3個パックが10個とか。 同じものが大量に冷蔵庫にあって、 ... 続きをみる

    nice! 5
  • お財布をもって飛び出していった

    母宅で、一緒に昼食を作り、 二人で食べた後、 「今日はね、新しい民生委員の人が来るのよ」 と母に言うと 「何時に来るの?」 「13時に来るって」 あと15分ほどです。 食卓を片付けるつもりで、母に言ったのですが、 母は来客、即、お茶、と思ったようです。 母は美味しいお茶が大好きで、徒歩3分ほどの ... 続きをみる

    nice! 9
  • お天気と連動している

    珍しいほどの暖かな晴天。 母宅を訪問すると、玄関開けた時から母は上機嫌です。 「あら、久しぶり!」 (先週も来てますが、忘れている) 「背が伸びたわね、すらっとしてるわ!」 (もう還暦なので、背が伸びることはないと思います) 言っていることはトンチンカンですが、 機嫌が良いと私もうれしくなります。... 続きをみる

    nice! 9
  • 自分から食べるもの

    このところ、母宅を訪問すると冷蔵庫はスカスカです。 春ごろまでは、一人で買い物に行っていましたが、 最近はほぼ行っていないようです。 行くのは、大好きなミカンを買いに、果物屋さんか、 コンビニ、でしょうか。 私が作る総菜も食べきれないようですが、 それは小規模多機能のヘルパーさんが、処分してくれて... 続きをみる

    nice! 8
  • 分かち合うのが難しい

    職場や友人や、ちょっとした知り合いで、 私が遠距離介護をしていることを知っている人から 「最近介護はどうなの?」と聞かれることがあります。 聞いた人は近況をききたいのか、 世間話の延長なのか、 もっと知りたいのか…。 私の苦手な質問です。 「相変わらず、ですね」というのが無難ですが、 詳しく話した... 続きをみる

    nice! 10
  • 高級ミカン

    母に好きな食べ物は、 このところミカンです。 一緒に暮らしていたころ(私が結婚する前の20数年間ですね) そんなにミカンが大好きという印象はありませんでしたが、 介護に通うようになってからは、 断然ミカンです。 なぜか階段の踊り場に置かれています、 このミカンが高級ミカンで、スーパーではなく、 商... 続きをみる

    nice! 8
  • あかぎれを治せなくて…

    結局、母の手のあかぎれに薬を塗ってもらうにも、 何日もかかり、今はどんな状態なのかもわかりません。 母が痛い思いをしていることに心が痛みますが、 離れて暮らしているとこんなこともしてあげられないのか、 と暗い気持ちになります。 母の希望なので、母は亡き祖母の家で暮らしていますが、 そろそろ難しいこ... 続きをみる

    nice! 6
  • 塗り薬の行方

    3種類の塗り薬のことをケアマネに連絡し、 フォローをお願いいたしました。 翌朝、ケアマネから「薬1しか、見当たりません」とメールがあり、 母が置きそうなところを予測して連絡しました。 「送りの時に再度確認します」ということで、 この日は薬を塗ることができませんでした。 送りの時に見つかったのかなあ... 続きをみる

    nice! 5
  • 皮膚科でもらった薬

    母の手の治療のために、 皮膚科の医師は3種類の塗り薬を出してくれました。 薬1は、チューブに入ったもの。 薬2は、化粧品のような小さなビンにはいったもので、 ふたに2と書いてあります。 そして3つ目は、2と同じビンですが、 数字は書いてありません。 先生は、1を塗ってから2を塗るようにと仰いました... 続きをみる

    nice! 4
  • 皮膚科に行く

    母の手を見て驚きました。 両手の甲に細かく無数のかさぶたがあり、 両手の親指の手のひら側には、深いあかぎれがいくつもありました。 私が持ち歩いているハンドクリームを塗ると、 「沁みる」と言って痛がります。 母のこんな手の状態は見たことがありません。 一体どうしたことでしょうか。 この日は内科の通院... 続きをみる

    nice! 4
  • 情報共有はむずかしい

    母宅訪問中、かすかなベル音…。 何の音かなあ、と最初はわかりませんでしたが、 電話の呼び出し音でした。 慌てて、近くにあった子機をとりましたが、つながりません。 呼び出し音はなったまま…。 親機をとると、通話できました。 電話を見ると…。電話回線は接続されていますが、 コンセントは抜かれていました... 続きをみる

    nice! 7
  • めんどう

    少し前まで、通っていたデイサービスは、 規模が大きく施設が充実していました。 スポーツクラブとカルチャーセンターが合体しているような、 というと大げさかもしれませんが、 そんな感じでした。 フラワーアレンジメントや、陶芸、料理教室、手芸、 カラオケ、シュミレーションゴルフ、脳トレ教室等々、 豊富な... 続きをみる

    nice! 8
  • 僻む気持ち

    久しぶりで会った知人から、 「私も遠距離介護しているの」と言われました。 月一回、3時間半の往復ですが、 お母様はご自分で探してきた施設で快適に過ごされていて、 習い事の付き添いで、月一回「介護」に行っているとのこと。 介護は人それぞれで比べるのもではありません。 でも、知人のこの話をききながら、... 続きをみる

    nice! 5
  • ねじりきるの?

    母宅で料理する時、使いにくいなあ~と思うのが、 調味料のキャップです。 市販の容器に入った、醤油やごま油、ドレッシング等、 ふたがプラスチックで、開けた時にキャップがビン本体と離れないタイプのもの、 のことなのですが、想像していただけるでしょうか。 「ヒンジキャップ」というらしいです。 このヒンジ... 続きをみる

    nice! 10
  • そう言われるとむっとします

    母と買いものに行きます。 近所のスーパーで、母のために料理を作るその材料です。 母に「何を買う?」と聞いても 冷蔵庫に4,5束入っているホウレンソウか、 階段の踊り場(なぜか?)をうめつくしているミカンか、 鉄火巻きの細巻を欲しがるので、 聞きつつも私の作るつもりの料理の材料をそろえていきます。 ... 続きをみる

    nice! 6
  • パンツをはいてよ

    ヘルパーさんから重ねて冬物の下着を用意するように 言われました。 そうです。私がやらなくては、いけないことです。 母と買い物に行っても、押し問答を繰り返すことになっても。 私が勝手に買ってきて母に「持って帰って」と言われるにしても。 箪笥にはたくさん下着が入っているので、その中のどれかを 着ればい... 続きをみる

    nice! 8
  • 困っている私

    新しく通うようになった小規模多機能の方から、 メールで連絡がきます。 「冬用の下着があると良いですね」 …そうですね。冬用の下着は箪笥に入っているんですが、  母は着ないんですよね。寒いと思うのですが。  母が気に入る下着なら着るのかと思い、  一緒に買いに行っても「チクチクするから嫌」と言われ、... 続きをみる

    nice! 8
  • 新しい生活の始まり

    今月から、母は今までのディサービスから、 小規模多機能というところに通うことになりました。 迎えに来てくれる人も、行き先も変わったので、 ちゃんと通えるのか、 拒否しないか、と心配していましたが、 毎日通えています。 ほっとするとともに、 環境が変わったことに気付いていないのだろうとも 思われ、 ... 続きをみる

    nice! 7
  • 悲しい気持ち

    約3年間通っていたディサービスですが、 今月末で「卒業」することになりました。 夏ごろから、症状が進んできたように思いますが、 お迎えの車が来ても、すんなり出かけられない日が増えてきたこと、 食事に対する意欲が低くなり、ディでの昼食だけでは、 健康維持が難しくなってきたこと、 が主な理由でしょうか... 続きをみる

    nice! 6
  • 意欲が低下する

    認知症の一つの症状だと言われていますが、 最近の母は意欲が低下していると思います。 以前は喜んで行っていたディサービスに行きたがらなくなったことが 顕著な出来事ですが、 少しでも気がのらないことは 「足がしびれている」と言って、動こうとしません。 病院や食事に何とか連れ出しますが、 嫌がる母を着替... 続きをみる

    nice! 5
  • 要介護2に

    結局母は、要介護2になりました。 一緒に過ごすと認知症が進んできたことを実感してました。 できるだけ、進行しない事を願っていましたが、 やはりそれはかなわないことなのだと、あらためて思い知りました。 ヘルパーさんに送り出しをお願いして、 デイサービスに行くことが、段々難しくなっているようで、 トラ... 続きをみる

    nice! 6
  • 介護を始めてやめたこと

    2015年1月、母が認知症と診断されてから、 ほぼ週一回遠距離介護に通っています。 初期の頃は、なるべく一泊二日で行っていましたが、 今はほとんど日帰りです。 デイサービスに週5日行っていることと、 私の都合が理由です。 4年を超えて長期戦になっているので、 仕事や体力を考えると、泊まりはきつくな... 続きをみる

    nice! 7
  • 「茶摘み」で手遊びで泣く

    母は、歌うのが嫌いと以前から言っていました。 子供の頃に音楽の先生から「声が低い」と言われてから、 嫌いになったという話を私は子供の頃から聞いていました。 祖母は、歌が好きで90歳後半になっても、 カラオケ教室に通い、練習も丁寧にしていました。 習い事に対するその姿勢を私は尊敬していました。 10... 続きをみる

    nice! 8
  • 母のこだわり

    記憶ができないということは、 判断もできなくなる、ということだと 母を見ていると感じます。 人は何かを判断する時には、 記憶をもとに判断しているのだと、 ひしひしと感じます。 (当たり前に事でしょうか) できないことが増えていくばかりと 思いがちですが、母には母のこだわりがあって、 母が大事に思っ... 続きをみる

    nice! 6
  • 記憶は愛情

    今月は、私の誕生月です。 昨年までは、母はそれを覚えていて、 私を産んだ日=自分が母になった日の 話をしていました。 私は来年還暦なので、 誕生日のことなど、それほど気になるわけではありません。 しかし、誕生日を祝ってくれる人など、 最近はほんの数人になりましたし、 何でもどんどん忘れていく中で、... 続きをみる

    nice! 9
  • 期待しなくなった

    最近は、母に期待しなくなったなあ、と思います。 認知症と診断された数年前は、母に対して 「もう少ししっかりしてよ」とか 「もう少し頑張って」という気持ちがあったように思います。 もう少ししっかりしてよ、と思うと、 母の記憶を正そうとしたり、 記憶が残らないことを何とかメモで補おうとしたり、 私も努... 続きをみる

    nice! 4
  • 今後のこと…

    母の認知症が進んできた実感があり、 今後どうするか、を考えていますが、 漠然とした感じでしかありません。 一人暮らしは限界なようですが、 母は身体的には元気だし、 今住んでいる自分の実家に住み続けたいという気持ちが強いのです。 グループホームでの生活が、良いのではないか、 と何となく思ってはいるの... 続きをみる

    nice! 9
  • 背が伸びたわねって

    調停のため、裁判所に行く日は、 少しちゃんとした服装で母宅に出掛けます。 いつもは、休日仕様で、楽ちんな服装で行くのですが、 裁判所では、同行の弁護士さんはスーツだし、 調停員のお二人(男性と女性)もクールビズ仕様なので、 私も合わせています。 まあ、その方が変な人、と思われないのでは、とも思って... 続きをみる

    nice! 6
  • なぜここにしまうのか

    毎週、母宅で料理をしますが、 調味料や調理器具、食器などの置き場所が微妙に変化しています。 菜箸など、毎回探さないと発見できません。 鍋やザルやボウルなど比較的大きいものは、定位置にありますが、 ピーラーやすりこ木やおろしがねは難易度があがります。 食器も母の茶碗や小皿は定位置ですが、 中鉢や大皿... 続きをみる

    nice! 5
  • 介護認定の見直し

    母は、2015年からずっと要介護1のままです。 母の認知症は、一進一退という感じがしていましたが、 ここにきて、進んできた実感があります。 以前は、行けていたスーパーマーケットには、 多分ほとんど行けていなくて、 もう少し近いコンビニで買い物するようになり、 食材より、調理品が冷蔵庫に見られるよう... 続きをみる

    nice! 7
  • 昼寝をしてた

    朝9時前に母宅に到着して、 午前中は病院に同行。 お昼にはヘルパーさんが来ることになっていたので、 お任せして、一旦外出しました。 調停の日で、母宅から車で15分ほどの裁判所に行ったのです。 3時頃再び母宅に戻ると…。 なぜか雨戸が閉まっています。 その日は、猛暑日で外の気温は35度。 もしかして... 続きをみる

    nice! 8
  • 洗濯問題

    母宅に行くと、二階の使っていない日当たりの良い部屋に たくさんの洗濯物が干してあります。 母の下着や靴下とタオルです。 洗濯機は使わず手洗いしているようです。 洗剤を使っているのかどうか、使っていないような気もします。 ヘルパーさんから洗濯洗剤と柔軟剤の買い物を頼まれたことがあるので、 母は使って... 続きをみる

    nice! 4
  • 衣替え

    5月になり、10連休も終わりました。 母は、まだウールのカーディガンを手放しません。 出掛けるというと、薄手とはいえ、ダウンのコートを着たがります。 母は、月や日付や曜日を記憶できません。 何度でもカレンダーを見て確認します。 (各部屋にカレンダーがあります) 冬物はそろそろクリーニングに出したい... 続きをみる

    nice! 4
  • スーパーで買い物

    母と一緒にスーパーで、買い物すると…。 かごを持っている私を母が追いかけてきます。 手に持っているのは、ミカンかホウレンソウ。 いずれも家にたくさんあって、食べきれない状態です。 「それ家にあったわよ」と私が言うと 「無いの。買いたいと思ってたの」と母。 「大丈夫、たくさんあったから」と言っても納... 続きをみる

    nice! 6
  • 卵黄

    テレビを見ていたら、 認知症予防に卵黄に含まれるコリンが効く、と紹介されていました。 認知症の予防には、 社交ダンスが良い、とか、 歩きながら計算をすると良いとか、 楽器演奏が効果があるとか、 色々紹介されていますが、今まであまりピンときたものが、ありませんでした。 というのも、身近な人でその例に... 続きをみる

    nice! 9
  • 脳トレ

    川島教授の脳トレシリーズ、祖母もやっていましたが、 母も嫌いではないようです。 以前から計算ドリルをやっていましたが、 難しくない問題を次々といていくことが楽しいようです。 一方、漢字ドリルの方が、母には難しいようです。 思い出せない漢字があるのは、まあ当然なのですが、 正解をみて、その通りに書く... 続きをみる

    nice! 6
  • 調停って

    調停という言葉は知っていましたが、 具体的にはどんな感じか、あまりわかっていません。 今回は、全員別々に2名の調停委員と話す時間がありました。 15分程度、2回です。 1回目は、概要という感じで、 2回目は一巡目で他の人と食い違った内容の確認と 次回の日時についてでした。 長い待ち時間を含め、3時... 続きをみる

    nice! 7
  • 裁判所って

    一回目の調停に行ってきました。 地方の裁判所だからか、 人の気配はなくて、殺風景なところです。 市役所などとは違って、外来者向けの案内の表示なども あまりなくて、わかりにくいのですが。 予定の時間より少し早くついて、 廊下で待つしかないのか、と思っていましたが、 その廊下も照明がけしてあり、薄暗く... 続きをみる

    nice! 6
  • 被申立人って

    普通に生活していれば、縁のない所だと思っていました。 母の保佐人になるために、裁判所に呼ばれたり、 その決定の通知を受け取るためにも行きました。 そして、今回は、相続についての被申立人の保佐人という立場で、 行くことになりました。 決められた調停の日の2か月ほど前に郵送で通知が来ましたが、 母宛に... 続きをみる

    nice! 5
  • 美容院事情2

    ケアマネとの毎月の打ち合わせ時に、 デイサービスでのカットのレベルの低さについて ついつい文句を言ってしまいました。 ケアマネに言っても仕方のないことなのに…。 近所の美容院に連れて行くことにしましたが、 ここは母の実家であり、私にとっては「おばあちゃんち」で、 近所の美容院、どこが良いのかさっぱ... 続きをみる

    nice! 5
  • 美容院事情1

    3年前ぐらいは、母は美容院に自分で行っていました。 元々おしゃれな母でしたから、気に入った美容院まで、 多少距離があっても通っていたこと思います。 2年前ぐらいから 「行きつけの美容院が遠くに移転しちゃったのよ」 と言って、美容院に行かなくなりました。 実際は移転はしていません。母は自分でたどり着... 続きをみる

    nice! 7
  • 母と料理をする

    母は元々は料理好きで、何でも丁寧に作っていましたが、 最近は青菜のお浸しか、炒り卵か、肉や魚を焼くぐらいしか、 していないようです。 調味料もお砂糖以外は減りません。 (お砂糖は調理に使っているのではなく、食べているのを目撃しました) 週4日、デイサービスに行き、 週1日は、お昼時にヘルパーさんが... 続きをみる

    nice! 6
  • 母の買い物

    元々買い物好きな母でしたが、 今も買い物は母の楽しみです。 昨夏は大変暑かったせいもあり、 歩いて10数分かかるスーパーに行く習慣は無くなってしまったようです。 歩いて5分以内のコンビニとドラッグストアと 昔ながらのお米やお茶を扱うお店 (最近は古い蔵造りを活かして観光客も意識している…) に行っ... 続きをみる

    nice! 7
  • 最近の母

    1年半以上間があきましたが、それほど母の変化はありません。 勿論できなくなったことは増えていますが、 何とか一人で生活しています。 元々何とかやれるような環境だということなのでしょう。 祖母の遺産相続は、解決していません。 兄弟間の話し合いを促進するために、弁護士を頼んだのですが、 大量の手紙が行... 続きをみる

    nice! 6
  • 同じ質問

    母から同じ話をずっと繰り返し聞かされることは、苦痛ですが、 同じ質問をずっと繰り返されることも苦痛です。 納得できないから何度も聞くのでしょう。 「私、何歳なの?」 80歳。今度の誕生日が来たら、81歳よ。 「80歳のおばあさんなの」 そうね。(79歳の時もおばあさんだったよ) 「で、私、今度何歳... 続きをみる

    nice! 20
  • 税理士をかえる

    祖母は祖父から受け継いだ貸家や駐車場で生計を立てていました。 祖父は20年以上前に亡くなりましたが、 近所の税理士さんを気に入って、ずっとお付き合いしていました。 私も何度かお会いしましたが、女性の丁寧な方です。 祖母も、母も、母の一番下の弟も信頼してお願いしてきた方なのですが。 相続の手続きも、... 続きをみる

    nice! 14
  • お墓参り

    お盆の渋滞を避けて、世間のお休みとはずらして母宅を訪問しました。 幸いお天気も程よく、山の中腹にあるお寺に母も行けそうです。 昨秋亡くなった祖母のお墓参りに行きました。 本来新盆で、色々行事をしたいところですが、 母の弟、つまり祖母の長男との関係が尋常ではないので、 思うに任せません。 せめてもの... 続きをみる

    nice! 13
  • 所持金143円って

    妹からメール。 「母宅に行ってきました。財布に143円しか入ってませんでした」 私が3日前に行ったときの帰り際には15000円以上ありました。 冷蔵庫は、ほぼ満杯で、デイで昼食を食べる事を思うと、 2週間以上の食糧はあったはず。 日々特にお金を使うこともなく、大きな買い物をするわけでもなく。 一体... 続きをみる

    nice! 13
  • 症状は進んでいるのか

    母が認知症と診断されたのは、2015年の1月です。 勿論、その前から症状はあり、いつからかは正確にはわかりません。 2年半以上たって、今の母は診断されたころより、 認知症が悪化しているのか、あれこれ感じることがあります。 自分の年齢を以前は、正しく言えましたが、今は言えません。 2015年の頃の齢... 続きをみる

    nice! 12
  • ぶれない人

    母とランチにうなぎ屋さんに行きました。 1か月半前に、初めて来てみました。 昔からのお店のようですが、ランチはお手軽なものが色々あって、 「うな重」だと量的にも、塩分的にも、 なかなかお気に召さない母も気に入って食べてくれました。 再訪です。 前回来た時に、母はお丼が「重い」と言っていましたが…。... 続きをみる

    nice! 12
  • ドレッシングはどこへ

    母の携帯電話を解約したら、ポイントがたまっていて、 お米を10キロももらいました。 宅急便で送られてきましたが、届いた時には、 なぜ送られてきたのか、母は忘れていて、 受け取ったものの、箱に入れたまま放置してありました。 母に再度説明して、米びつに入れるなりして、 母の不安な気持ちを解消し、普通に... 続きをみる

    nice! 15
  • 財布が傷む

    文字通り、のことなのです。 母の使っている財布の傷みが、激しいのです。 介護に通い始めたころ、母の財布がすれて、ほつれて、破れかかっていることに 驚きました。 母はおしゃれで、買い物好きなので、そんな財布を使っていることは あり得ない、と思ったのです。 母は好みがうるさく、認知症のせいもあって、新... 続きをみる

    nice! 13
  • 新盆はどうなるのか

    昨秋亡くなった祖母の新盆。 気になっていても、長男叔父からはなんの連絡もきません。 三男叔父にどうなっているのか、きいてみると、 「長男叔父がやるけど、誰にも連絡しないでやる」 と言っていた、と言います。 四十九日も予め知らせた日をキャンセルして、別の日に勝手にやったので、 また同じようなことが起... 続きをみる

    nice! 13
  • 診察後の怒り

    アルツハイマーの薬をもらうための定期的な診察を終えて、 帰宅途中の車の中で、母はぷんぷん怒っています。 「病院の先生らしくない」 「あの先生の聞くことはおかしい」 「先生がころころ変わって、変な先生になった」 「もう、あの病院には行きたくない」等々。 ちなみに、診察はいつもの通りで、先生もずっと同... 続きをみる

    nice! 13
  • 眠れていない

    月に一回は、内科とアルツハイマーの病院を一緒に回り、 両方の病院の薬を日付入りの一包にしてもらいます。 病院での待ち時間が長く、母と一緒に待っていると、色々大変なことが 多いのですが、このところ母は病院の待合室では、うつらうつらしています。 「帰りたい」と言ったり、「おなかが空いた」と駄々こねられ... 続きをみる

    nice! 12
  • 妄想

    「この前ね、デイサービスの人たちに誘われて、神社に行ってきた」 と母。 聞いてみると、祖母が通っていた徒歩5分ほどのデイサービスの人たちが、 家に誘いに来てくれて、徒歩15分ほどの神社に行ったという話でした。 が、この話は矛盾だらけで、どう聞いても現実にあったこととは思えません。 祖母が通っていた... 続きをみる

    nice! 17
  • 扇風機を買った

    相変わらず、母はエアコンのコンセントを抜いてしまいます。 自動的に「お掃除モード」になることが、嫌なのだと思います。 スイッチを切ったつもりなのに、ランプが点滅して、何やら音がしてる、 コンセント抜いちゃえ、ということなのでしょう。 コンセントの位置を下げる工事をしてもらったので、 脚立や椅子に乗... 続きをみる

    nice! 17
  • 過去に生きる

    乾物の賞味期限を見ながら母が聞きます。 「ねえ、今何年なの?」 何年だと思いますか?と聞き返すと、 「2011年?2012年?」 だいたいそう答えるので、母の中のカレンダーはそのあたりで、 止まっているようです。 「もうすぐ80歳になるからね~」 と言いますが、もう80歳になっているのです。 何歳... 続きをみる

    nice! 21
  • 携帯を解約

    母は携帯電話を持っていますが、今となっては全く使っていません。 母宅に泊まると朝6時ごろ、携帯の目覚ましのチャイムがなります。 しかし、母は「なんかなってる」という認識で、 携帯の目覚ましが毎朝なっているとは思っていません。 たまに着信があって、名前の表示もでるので、 母に聞いてみますが「知らない... 続きをみる

    nice! 15
  • 暑い時にはどうするか

    妹から母宅訪問レポートがメールできます。 最近、ちゃんと連絡くれるようになりました。 「室内温度が30度を超えているのに、エアコンもつけずに、 窓も閉めて、長袖着てる。」 毎日暑い日が続いていますから、 一人の時に暑さを認識して、エアコンなり、通風なり、 薄着になるなり、対応できないと熱中症が心配... 続きをみる

    nice! 17
  • 叔母のけが

    事故から4日後、やっと母宅を訪問しました。 この日は、定例の病院めぐりをしなくてはならない日でした。 病院で、また偶然母の親友に会ったり。 気になりながらも、叔母の家まで行く時間がとれません。 防犯カメラを見てみると…。 事故の日のあわただしい人の出入りが記録されていました。 叔母は首に白いコルセ... 続きをみる

    nice! 18
  • 事故後

    事故の翌日、妹が母宅を訪問する日でした。 母は、「笑うとここが痛いの」と胸を押さえたそうですが、 「転んだからかしら」と 前日の交通事故の記憶は残っていないとのことでした。 状況をケアマネとデイサービスの送り出しをしてくれている ヘルパーさんにメールで連絡し、 胸部の痛みを気にかけてもらうことにし... 続きをみる

    nice! 15
  • 交通事故にあう

    仕事中、気が付くとスマホに叔父から何度も着信が…。 留守電にはメッセージが無く、かけなおすと叔母が出て、 叔母が運転中の車に母が同乗中、 対向車とぶつかる交通事故にあったとのこと。 既に、病院に行き、ケガもないとのことでした。 母は動揺していて、叔母も事故処理のため、叔父をよんで、 いろいろバタバ... 続きをみる

    nice! 19
  • イライラの訳を考える

    同じ話を何度も聞くとどうしてもイライラしてきます。 話をそらせても、次の話題がまた何度もの繰り返しになるだけです。 普通に会話できることを少しでも期待していることが、間違いなのでしょう。 同じ話を何度も聞くことだけが嫌なのではなく、 その話の内容が間違っていることでイライラするし、 そのことを教え... 続きをみる

    nice! 17
  • 立って食べないで

    朝九時頃、母宅に到着して、インターフォンを押しても、なかなか出てきません。 郵便受けの新聞はないので、すでに家の中に持って入っているのですが。 やっと出てきたかと思うと、ブラウスのボタンが掛け違っています。 寝起きのようです。 寝室に布団が敷いてあり、一旦起きてまた寝ていたのでは、と思われますが、... 続きをみる

    nice! 20
  • またまた弁護士探し

    保佐人の手続きのために、ネットで弁護士をさがした話は、以前に書きました。 (引用の仕方がわからなくてスイマセン) 色々ありましたが、私の生活圏で探したので、 母宅付近に出向いてもらうためには、一日の出張料金がかかります。 いよいよ祖母からの相続問題も片付けなくては、という時期になってきました。 母... 続きをみる

    nice! 20
  • ゴミ箱チェック

    週一回の訪問時には、母の暮らしぶりの情報収集が欠かせません。 冷蔵庫を見ては、買い物の状況を、 調味料を見ては、料理の回数を、 郵便物やチラシの確認も大事です。 そしてゴミ箱のチェックも…。 薬を飲んだかどうかも結局ゴミ箱を見るのが確実だとわかってきました。 薬が無くなっているから、飲んだとは限ら... 続きをみる

    nice! 17
  • 妹と情報交換

    私も妹もほぼ毎週母宅を訪問していますが、 情報交換はメールばかりで、会う機会はあまりありません。 昨秋以来久しぶりに情報交換と称する飲み会をしました。 「いつもママが『お姉ちゃん見ないけど具合悪いのかしら』って言ってる」 そうそう、ママはあなたのことも覚えてませんよ。 でも、私はこの話はいきなりし... 続きをみる

    nice! 19
  • 甘いものへの執着

    母は40歳代の時に糖尿病の治療をしていました。 甘いものが大好きです。 今の母は、自分が糖尿病であることを忘れています。 認知症と診断されたときに、キッチンの棚にチョコレートやクッキーが、 冷蔵庫にはアイスクリームが、文字通りぎっしり入っていて驚きました。 和菓子やケーキや菓子パンもちょくちょく買... 続きをみる

    nice! 22
  • 脳トレ?

    最近の母は、塗り絵に熱中しています。 大人向けの細密な、花がたくさん描かれているような、 まあ少女趣味的なものです。 正直私は全く好みではありません。 母が褒めてほしくて見せてくることは、よくわかるのですが、 ずっと対応するのは苦痛です。 それでも、何もしないでいるよりは良いことなのでしょう。 母... 続きをみる

    nice! 24
  • このままで良いわけない

    母との会話に疲れています。 「〇〇さんって、うどんやさんでしょ」 違うよ、民生委員さんでしょ。 「どこの人なの?」 貼ってある名刺に住所が書いてあるでしょ。 「どのへんなのかしら」 〇〇医院のそば、って言ってたよね。 「〇〇さんて、うどんやさん?」 以下5回以上繰り返し。 この手の会話が延々続き、... 続きをみる

    nice! 27
  • 解けた謎と解けない謎

    母の話や、生活にはいつも謎がつきまといます。 家の中で現金がなくなる謎のように大問題もあれば、 民生委員さんをうどん屋さんだと思い込んでいるという どうでもいいか(民生委員さんスイマセン)という謎もあります。 以前から冷蔵庫に母が飲まない飲み物が入っていることがありました。 母に聞くと 「誰かが勝... 続きをみる

    nice! 27
  • 出掛けるのよ

    週四日、デイサービスに行っている母。 デイサービスがお気に入りで、それは助かっているのですが。 私が母宅に行くと 「あら~。久しぶり!」 「…先週も来たけど」 「あらそうおう?覚えてないわ。悪いけど私出かけるのよ」 まだ9時だというのに、すっかり用意を済ませています。 デイサービス用のカバンに、必... 続きをみる

    nice! 23
  • 防犯カメラに映っていたのは…

    防犯カメラを設置した本来の目的は 「午前2時や3時にインターホンを押す不審者」の映像を 記録する、ということでした。 母宅訪問時に映像を見てみると…。 不審者の訪問はなく、カメラ設置により防止できたのかもしれません。 大量に映っていたのは、母が盛んに買い物に行く姿でした…。 出掛けてはレジ袋を持っ... 続きをみる

    nice! 26
  • 保佐人で便利なことも

    防犯カメラの取り付け費用を電機屋さんに支払うために 銀行に行きました。 母のお金の管理上、通帳に支払いが記載された方が何かと便利なので、 振込みにしました。 保佐人の手続きをしたので、私一人で銀行に行き、 母の口座から振り込み手続きをします。 とても楽ちんでした。 母と銀行に行くと、何のために来た... 続きをみる

    nice! 22
  • 笑顔の写真

    最近の母の写真を見ると、以前とは明らかに表情が違っています。 母はカメラを向けられると、きれいに映るポーズをとって、 笑顔で写真におさまっていたものでした。 昭和な写真とでも言いますか…。 それが認知症になってからは、カメラを向けても 写真用の笑顔をすることがなくなりました。 不安そうな、もしくは... 続きをみる

    nice! 25
  • 防犯カメラ

    深夜にインターホンを押す不審者問題が解決しないまま、 4か月もたってしまいました。 近所の電機屋さんに防犯カメラをつける相談をしていたのですが、 記録が5日程度しかもたない、というところがネックで、 もう少し長く映像が残るものをさがしてもらっていました。 結局、存在はするようなのですが、全く手に入... 続きをみる

    nice! 22
  • 宗教の勧誘

    いつもとは違う曜日に母宅を訪問しました。 電機工事の都合です。 9時から玄関先で工事してもらっていると、どなたか来たようです。 「どちら様?」と問うと答えません。 年配の女性です。 母に聞くと宗教の勧誘で時々来る方のようです。 ヘルパーさんの記録にも何度か書かれていました。 母は興味がないし、この... 続きをみる

    nice! 24
  • 民生委員

    母の地区の民生委員の方から、私が母宅訪問している時に、 会いたいという連絡がありました。 民生委員って言葉は聞いたことがありますが、今まで関わったことがなくて、 どんな用件なのか不安になります。 母がご近所に迷惑でもおかけしているのか、と心配にもなります。 実際は、状況を把握しておきたいというよう... 続きをみる

    nice! 22
  • うちのお姫さま

    ボランティアで月1、2回、デイサービスの施設等に、 伝統芸能で楽しんでもらうために一緒にお稽古しているメンバーと伺っています。 長年お稽古場にしている地区の施設からの依頼で伺うことが多いのですが、 時々は遠方まで行くこともあります。 今回は、20年来の知人のお母様の入られることになった施設を訪ねま... 続きをみる

    nice! 29
  • 信頼関係がくずれます

    「証券会社からこのままだと保佐人が手続きできない状態」と言われたことを 弁護士に知らせましたが、その件に対して返事がないので、 改めてその件について問い合わせしました。 今は必要ないことですが、いざという時に手続きが必要であわただしい思いをするのは、避けたいし、 それより何より私からすれば「弁護士... 続きをみる

    nice! 25
  • 弁護士に連絡

    証券会社から、手続きができないと言われた旨、 保佐人の申し立てをしてくれた弁護士にメールで連絡しました。 数日後、返信が来ました。 「裁判所に出す書類が追加されたので、提出してほしい」 この内容は証券会社とは関係ないものです。 問題が片付かないのに、さらに追加された感じです。 新聞やテレビでは、認... 続きをみる

    nice! 28
  • 完了しない手続き

    証券会社からの着信が何度もありました。 ただ「またかけます」という留守電では、何の用件かわからないのですが。 証券会社の担当者によると、留守電での用件の伝言は禁止されているとのこと。 間違いがあった時に困るのはわかりますが…。 なかなかお互い時間が合うことがなく、用件がわかるまでに4日もかかってし... 続きをみる

    nice! 29
  • 受け入れられない

    母との会話がなりたっていないな、と感じることがしばしばあります。 母が受け入れられないことは、何度説明しても記憶に残らないようです。 例えば、毎月1回ケアマネの訪問があり、打ち合わせをするのですが、 「何で来るの?」と毎回聞かれます。 ケアマネさんは、人柄も良いし、お仕事ぶりも良い方です。 母にと... 続きをみる

    nice! 29
  • らっきょうを漬ける

    昨年初めてラッキョウを漬けました。 きっかけは、母の認知症です。 昨秋102歳でなくなった祖母は、90歳後半までしっかりしていて、 何でも自分でできた人でした。 母も料理好きで裁縫も大好き、何でも作るマメな人でしたが、 認知症にならなかった祖母とどこが違うのか、私なりに気になっていました。 昨春ふ... 続きをみる

    nice! 29
  • 花が好き

    母は花が好きです。 母宅にはいたるところに花が飾られています。 鉢植えの花と、庭の花を小さい花瓶や空き瓶にさして、 玄関にもキッチン周りにも、ちょっとした置き場があれば花を飾っています。 カレンダーも各部屋に花のカレンダーがかけられています。 良く見るとみんな違うカレンダーですが、どれも似たような... 続きをみる

    nice! 23
  • 実況

    母は、昔から虫歯もなく、80歳の今も全て自分の歯です。 でも、隙間が多いのか、食後にはいつも楊枝を使っています。 なぜか、実況報告しながら楊枝を使います。 「ゴボウがはさまっちゃって」 「とれたけど、まだ残っていて」 「お茶でふやかしてるの」 「あーとれたとれた」 実の娘でもイチイチ聞きたくないで... 続きをみる

    nice! 30
  • 忘れてほしい事

    母は、ほぼなんでも忘れるのに忘れないこともあります。 忘れてほしいことも結構あるのですが、そううことは忘れません。 母は祖母の介護をしていたのですが、祖母のお金の管理も母がしていました。 しかし、祖母が入院して母が認知症になってからは、 自分のお金と祖母のお金を分けることができなくなっていました。... 続きをみる

    nice! 24
  • ヘルパーさんと

    母は週四日デイサービスに行っています。 ほぼ週一回私と妹と母の弟の奥さん(私にとっては叔母ですね)が、 母宅を訪問しています。 一応七日間、一人で過ごすことがないようにしているわけですが、 私と妹を叔母は、時々は行けない週があります。 そこで、週一回はヘルパーさんにきてもらい、 服薬管理等をお願い... 続きをみる

    nice! 22
  • 証券会社で手続き

    保佐人としての手続きを銀行や郵便局で完了しましたが、 証券会社での手続きが用意が悪くてできていませんでした。 私としては、急ぐ必要は何もない手続きでしたが、 裁判所の決定があった以上、速やかに手続きが必要なのでしょう、 申し立てをお願いした弁護士からは催促のメールが来ます。 旅行行ったり、病院周り... 続きをみる

    nice! 18
  • 眼鏡を失くす?

    週末母宅を訪問していた妹からメールがきました。 「デイサービスに眼鏡を忘れたとママが言うので、 家の中をさがしてみましたがありませんでした」 うーん。この前転倒した時にも眼鏡を一つ失くしていて、 見つかっていません。母は転倒した時に落として失くした、と言っていますが、 ヘルパーさんによると転倒した... 続きをみる

    nice! 22
  • そもそも

    旅行のこと、長々お読みいただきありがとうございました。 今回旅行に行こうと思い立ったのは。 母宅のカレンダーに「午後8時ごろ」というメモがありました。 母に 「これはなに?」 と聞いても 「わからない」 昨年9月に同じメモがあった時、 母の二番目の弟が泊まりに来ました。 母は三人弟がいる長女です。... 続きをみる

    nice! 29
  • 涙が止まりませんでした

    3日目の朝、母が 「ここに住むの?」と聞いてきます。 「旅行だから、今日帰るよ」と答えましたが、 母の記憶からは、自分の家の記憶が薄れてきているようです。 「私どこに住んでたの?」 「あなたと二人で住んでいたの?」 今住んでいる家の記憶ではなく、子供の頃の家の記憶になってしまっている ようでもあり... 続きをみる

    nice! 32