もやゆる介護

認知症の母の介護についてのあれこれです
もやもやした気持ちのゆるい介護、かな。

もやゆる介護の新着ブログ記事

  • ビーフシチュー

    訪問する時には、病院や薬局や銀行や市役所、お寺や税理士さんやケアマネと あれこれ用事が満載で、ついつい気ぜわしくなってしまいます。 今日は、久しぶりに特に予定は無し、です。 お墓参りや、美術館にも行きたいところですが、 あいにく寒くてあまり外出日和ではありません。 母と一緒にスーパーに行って、料理... 続きをみる

    nice! 6
  • ちょっとした美味しいもの

    母が認知症とわかって、遠距離介護に通い始めて、 丁度2年たちました。 母の暮らす家は、母の実家で、 私にとっては「おばあちゃんち」であり、なかなか地域のことも 把握できていません。 頻繁に通っていると、そのために不義理している知人等に 母の実家あたりの「ちょっとした美味しいもの」を手渡ししたいと思... 続きをみる

    nice! 11
  • 自動ドア

    病院やお店の自動ドアで、時々立ち往生してしまいます。 自動ドアには、開けるために「押す」という文字が書かれていることが、 ありますが、 だいたい母は、開けた状態で閉めようとして「押す」を押してしまうのです。 ドアはセンサーの範囲から出れば、自動的に閉まるのですが、 「押す」を押しているとセンサーの... 続きをみる

    nice! 8
  • 母の親友

    高校時代からの母の友人と、私がハガキのやり取りをしています。 最近の母は、ハガキをもらっても返事を書くことはしていないので、 私が母の近況などをお知らせしています。 昨秋、母が認知症の通院の時、病院で偶然お目にかかりました。 母が病院に行く曜日を覚えていてくれて、その曜日を目指して インフルエンザ... 続きをみる

    nice! 12
  • 表彰されたい

    母は80歳になりましたが、歯は全て自分の歯です。 元々虫歯もなく、歯が丈夫なようです。 私も歯は丈夫で、骨密度も高いので、骨太な体質なのだと思います。 80歳で20本以上自分の歯だと表彰されると聞きました。 母は表彰など縁のない人ですから、もし表彰されたら喜ぶのでは、と思います。 どこで表彰しても... 続きをみる

    nice! 9
  • 新聞2

    母がとっている新聞と、私がとっている新聞は違う新聞です。 母宅に行くために始発で出かける時など、 家の新聞を持って出かけます。 長い電車の中で読んだり、病院での待ち時間に読んだりしたいと思うからです。 病院から帰って、お茶など飲みながら持参した新聞を読んでいると 「なんで〇〇新聞があるの?」と母に... 続きをみる

    nice! 9
  • 新聞

    母は新聞をとっているけれど、あまり読んでいるようには思えません。 ポストからとって、食卓に置かれ、 そのまま新聞置き場に積み上げられているように見えます。 もったいないし、とるのを止めようか、とか、 デイサービスに4日行っているので、集金が煩わしいので、 銀行引き落としにしようか、とか、 母の家で... 続きをみる

    nice! 11
  • 物忘れの色々

    私の母が認知症と聞くと、 「うちの母もそうかしら~」とよく聞かれます。 「気になるなら病院に行った方がいいよ」としか言えませんが、 みんな色々苦労しているようです。 「母の家に行って『お茶入れて~』って頼んだら、 母が持ってきてくれたお茶碗の中、お湯なのよ」 「お湯じゃない?って言ったら、そんなこ... 続きをみる

    nice! 9
  • 新しいコート

    デイサービスから帰宅後、暗く歩道のない道を通ってコンビニに行く母の 対策に周りは頭を痛めています。 先日訪問すると、和室に明るいシルバー色のライトダウンが置いてありました。 「新しいコートね?」と母に尋ねると 「三男叔母さんと一緒に行って買ったの」とのこと。 母の弟は三人いますが、一番下の弟の奥さ... 続きをみる

    nice! 9
  • 考え方を変える

    新しい年には、新しいことをしたい気持ちがわいてきます。 前向きだからではなく、「このままではだめだ」という危機感からなのです。 遠距離介護や親類とのもめごと、夫の病気、仕事の不調…と、 追い詰められていて、防戦一方の日々を何とか挽回したいのです。 私は母に対して「もう少ししっかりしてよ」という気持... 続きをみる

    nice! 13
  • 新年

    新しい年が、良い年になりますように。 心から切に切に願っています。 昨年の夏に始めたこのブログですが、たくさんの方に読んで頂き、 とっても感謝しています。 周りに介護について共有できる人がいなくて、 いつも色々な方のブログを読んで励まされていました。 読んでいるうちに「私も書いてみようかなあ」と思... 続きをみる

    nice! 7
  • 反射板

    母はデイサービスから帰宅後、コンビニに行くことが習慣になっています。 できればやめてもらいたいのですが、母は行っている記憶がありません。 コンビニへの道は歩道がなく、今の季節では真っ暗なので、 交通事故の危険が大きいと思うのです。 隣に住んでいる母の従弟のお嫁さんからも指摘を受けていて、 なんとか... 続きをみる

    nice! 6
  • ATM

    年末最後に認知症の薬をもらいに行きました。 混んでいると思い覚悟して行ったのですが、意外に空いていて、 順調に診察を受けることができました。 混んでいると大して会話もしないで、 終了になりますが、珍しく先生が色々母に質問しました。 「何か困っていることはありませんか?」 「何もありません」 「食事... 続きをみる

    nice! 6
  • ホウレンソウだらけ

    冷蔵庫の野菜室をあけると、ほうれん草が5把入っています。 だいたい同じ野菜がたくさん入っていて、食べきれなくて捨てています。 しかし、買ってくるということは基本的には 「食べたい」もしくは「食べなくては」と思っているようなので、 母の買ってある野菜を調理することにしています。 ホウレンソウは置いて... 続きをみる

    nice! 8
  • カレンダー

    日にちがわからなくなる母にとってカレンダーは、命綱とも言える重要なものです。 毎朝、黒いマジックで線を引いて、何日か何曜日かを確認しています。 デイに行く日なのか、ヘルパーさんが来る日なのかも、 他の誰かが来る日なのかも、カレンダーを何度も何度も見ています。 母にとってのカレンダーは特別なものだと... 続きをみる

    nice! 3
  • クリスマスカード

    10年以上前のことですが、祖母にクリスマスカードを送りました。 祖母は「生まれて初めてもらった」ととても喜んでくれました。 それ以来、毎年祖母にクリスマスカードを送っていました。 私の送ったクリスマスカードは、いつも部屋に飾ってくれていました。 とても喜んでくれるので、その後クリスマスのアドベント... 続きをみる

    nice! 7
  • 何回聞けるか

    母は同じ話を何回もします。 前にも良くしていた話を繰り返し話すことは勿論ですが、 その時スイッチが入った話を何回でも話します。 認知症の症状なのでしょう。 介護している方は忍耐強く何度でも聞いてあげることができるのでしょう。 もしくは、上手に話をそらすことができるのでしょう。 私はソレがとても苦手... 続きをみる

    nice! 6
  • 自分でキャンセル

    朝、ケアマネさんからメールがありました。 「昨日デイサービスに 『保険証を失くしてしまって市役所に行かなければならなので、 明日のデイサービスは休みます』と電話があったそうです。」 「今朝、自宅に伺うとデイサービスに出掛ける用意をして待ってました」 「送り出しのヘルパーさんに来てもらい、デイサービ... 続きをみる

    nice! 5
  • 下着の名前

    病院に行って診察の時、母が祖母の名前の下着を着ていて、 恥ずかしい思いをしたので、 病院に行く前には必ず母の下着をチェックするようになりました。 新しい下着を買って、最近は名前の書いていないものを着ていたので、 ちょっと油断していました。 気温も下がり、肌寒くなったので、冬物の下着に変えた母に気付... 続きをみる

    nice! 3
  • 食欲

    母の食欲は、予測ができません。 ある時期には、あまり食べたがらなくて体重が減ってしまい、心配していると、 今度は旺盛な食欲で体重がどんどん増えたりします。 これも認知症に原因があるのでしょうか。 「健康的な食事」を意識したり、実行したりすることが難しいようにみえます。 元々の母は、何でも手作りして... 続きをみる

    nice! 2
  • 離れている時できること

    介護と言っても、遠距離だと母のそばにいる時間の割合は少ないものです。 手配をしたり、気をもんだり、訪問のための時間を作るために勤しんだり、 はしていますが。 介護に通うようになってから、身近な高齢の人が気になるようになりました。 隣には母より高齢のおばあちゃんが一人でお住まいです。 数年前にご夫妻... 続きをみる

    nice! 3
  • ポカリスエット

    母の家の冷蔵庫にはポカリスエットがいつもたくさん入っています。 水分補給に良い、と何かで知ったのか…。 夏の暑い頃ならともかく、寒い冬になっても冷蔵庫の扉の半分は、 ポカリスエットが占めています。 冷蔵庫の扉の開け閉めの度に、バランスをくずして倒れます。 母一人なんだから、飲んでいるものと次に飲む... 続きをみる

    nice! 3
  • 年末年始シフト

    ケアマネから、年末年始のスケジュールの確認がありました。 年末年始、母がいつも行っているデイサービスは休みになります。 ヘルパーさんも、できれば休みたいとのことで、当然のことと思います。 メールをしても返事の来ない妹に「翌日までに必ず返事を下さい」と 書き添えて、年末年始の予定を聞きました。 日頃... 続きをみる

    nice! 3
  • 途中下車

    病院や、祖母のことや、長男叔父対応でこのところ、 いつもより頻繁に母を訪問しました。 本当は日程をまとめたかったのですが、それぞれ事情が許さず、 行ったり来たりすることになってしまったのです。 気持ちにちょっと余裕がなくなっている自分に気付いて、 「途中下車」してみました。 少し前にテレビで「ご当... 続きをみる

    nice! 3
  • 仏壇の写真

    祖母の位牌はいつの間にか、戻されていました。 多分、長男叔父が独自に行った四十九日の法要の翌日、持ってきたのだと思います。 しかし、母は長男叔父の訪問を記憶にとどめることができなくて、 「留守の間に勝手に入った」と言います。 (私も最初は半信半疑でしたが、長男叔父はカギを持っていないし、  私がい... 続きをみる

    nice! 4
  • 弁護士をさがす③

    メールでのやりとりが迅速で、的確だったので、 無料の相談に伺うことにしました。 繁華街を抜けた小さいビルの上の方に事務所があり、まだ若い弁護士さんが 話を聞いてくれました。 祖母の名義の家に、祖母の意志で住んでいる母の権利について、 わかりやすく説明してくれて、 長男叔父に母の権利を侵害しないよう... 続きをみる

    nice! 1
  • 弁護士をさがす②

    知人で弁護士をしている人もいたなあ、と思いつつ、 こんなにドロドロとした私的なことを相談するには、 ちょっと知っている人はかえって抵抗があるものです。 悩んでネットで検索すると、「無料相談」的なサイトが結構あるのですね。 母の住んでいる地域ではあまり探すことができませんでしたが、 相続にからむ法律... 続きをみる

    nice! 2
  • 弁護士をさがす①

    長男叔父が、理不尽なことを母に迫るので、 何か対策をしないといけないと思っていましたが。 母は、何を言われても忘れてしまうし、 兄弟のことにあまりでしゃばるのも嫌だという気持ちがありました。 1年以上前から、三男叔父夫婦には、 長男叔父が母に「出ていけ」と言っていることを心配して、 成年後見等の申... 続きをみる

    nice! 3
  • 喪中はがき

    今年は、喪中のお知らせのはがきが続々届きます。 親を亡くした同年代の方からのはがきが、多いように感じます。 少し疎遠になっていると、喪中はがきで訃報を知ることになるのですね。 気を遣ってお知らせいただかなかったことと思いますが、 心にすきま風がふく思いでもあります…。 祖母宅に来ていた年賀状をもと... 続きをみる

    nice! 4
  • 甘えになじめない

    私は結婚するまで母と暮らしていましたが、 約30年たとうとしているので、母も私もたくさんの変化があって当然と言えば、 当然なのですが。 頻繁に介護に通うようになり、母が人に甘えているのを見ると、 違和感を感じます。 私に対しては、あまり感じないのですが、ヘルパーさんや三男叔母に、 「お饅頭食べたい... 続きをみる

    nice! 2
  • ピロリ菌

    市の検診を受けて、母にピロリ菌がいることがわかりました。 薬で除去できると聞いていたので、簡単に考えていましたが、 「朝晩食後に一週間」の服薬が必要だと聞いて、 これはなかなか難しい…とうなってしまいました。 服薬は、一人だと時々忘れたり、捨てたりしてしまいます。 デイサービスの送り出しのヘルパー... 続きをみる

    nice! 4
  • 夜の外出対策

    デイサービスから帰宅後に、どうしてもコンビニに行ってしまう母。 敷地内に住んでいる母の従弟の奥さんからも 「危ないので、何かしてあげて」と心配されました。 母のコートはみんな黒いし、コンビニに行くときに持って行くであろうバッグも、 目立たない色合いです。 母はデイサービスから帰った後コンビニに行っ... 続きをみる

    nice! 3
  • 法要は済んでいた③

    住職に話を聞いた後、お墓参りをしました。 子供の頃から、何度も来ているお墓ですが、 祖母の戒名が刻まれた墓石を見て、改めて祖母が亡くなったことが 胸に迫りました。 墓所には複数個所、花活けが設置されていますが、 違う年代に設置されたせいでしょう、深さがそれぞれ違っています。 用意したお花の茎の長さ... 続きをみる

    nice! 2
  • 法要は済んでいた②

    お寺の住職に、祖母のお骨はどうなっているのでしょうか? と不思議な質問をせざるを得なかったわけですが、 勿論住職は今回の経過には普通ではない事情があることを わかっておいでだったと思います。 と言って、私たちの思いをそこで話してもなんの意味もないことだと思いましたし、 住職も立ち入るつもりはないで... 続きをみる

    nice! 3
  • 法要は済んでいた①

    長男叔父が、祖母のお骨を持ち去ったことを聞き、 翌々日急遽母宅を訪問しました。 そして、三男叔母と一緒にお寺の住職を訪ねました。 住職の話によると、前日(お骨を持ち去った翌日)、 長男叔父とその奥さんの二人でお寺で法要を行い、 お骨をお墓に入れたとのことでした。 お骨がお墓に入ったことを聞き、とり... 続きをみる

    nice! 2
  • 夢か現か

    二週間前、紅葉を見がてら、母が子供の頃に疎開した地域を訪ねました。 母に「覚えている?」と聞くと、 「あれは夢だと思っていた」と言います。 夢の中で、今回の訪問の記憶に残った断片と、 子供の頃の記憶の断片が入り混じっているようです。 そして、1か月ほど前に病院で会った親友は孫を連れていたことになっ... 続きをみる

    nice! 4
  • 大根の煮物

    今回は、大根祭り?のようで、半分に切ってラップにくるまれて、 買ったままの状態と思われる大根が5本、野菜室に入っていました。 デイサービスから帰ると相変わらずコンビニに行っているようで、 「味染み大根」を毎日買っています。 家に大根があるのに…。 というわけで、母が食べたい大根の煮物を作ってみまし... 続きをみる

    nice! 3
  • 法要の行方

    一旦予定されていた四十九日の法要が、中止なのか延期なのか、 不明なまま日にちが過ぎていました。 妹が母宅を訪問したら、到着前に長男叔父と葬儀屋がきて、 祭壇を片付け、骨壺を持って行ってしまった、とのこと。 妹からメールがありました。 妹も母から聞いた話で、詳細はわからないのでしょう。 (そしていつ... 続きをみる

    nice! 2
  • 介護とスマホ

    5年以上使っていたスマホをやっと買い換えました。 買い替えてみて、もっと早く買いかえれば良かった~と 思っています。 遠距離介護に、スマホはなくてはならないツールになっています。 母が住んでいる町のことは、住んだことのない私にはわからないことが多く、 予め調べて行っても、他の情報が必要になることが... 続きをみる

    nice! 3
  • 介護=親孝行…

    仕事関係の知り合いにも、遠距離介護をしている話をする(せざるを得ない)ことが あります。 反応は様々で、人それぞれです。 「介護は親孝行だからね。いくらやってもこれでいい、というのはないんだよ」 と言われました。 これは、どう受け止めればよいのか…。 その方は、色々やってみたけれど正解はなかった、... 続きをみる

    nice! 5
  • カレンダー

    そろそろ来年のカレンダーを用意する時期になりました。 ウチでは、ミニチュアダックスを飼っているので、 「ダックス川柳」という週めくりのカレンダーを毎年買っています。 お茶目な姿ととぼけた川柳で、気持ちがなごみます。 母は、大判の予定が書き込めるカレンダーを毎年買っています。 母にとっては、毎朝マジ... 続きをみる

    nice! 4
  • 権利を争う

    母が住んでいる家に住みたい叔父が 母に出ていけ、と言ったり、自分の荷物を運びこんだりするので、 それに対抗する必要がでてきました。 叔父と交渉することは難しいので、 専門家から母の権利についての文書を叔父宛に出してもらいました。 お互いが権利を主張しあうことは、できれば避けたいことでしたが、 分か... 続きをみる

    nice! 4
  • 片付け最優先

    私が料理していると、母も台所にやってきます。 そして、私が使うそばから片付け始めるのです…。 ボウルやザルや菜箸や鍋を次々洗って、拭いて収納します。 野菜の切れ端も、水を切ってゴミ箱へ…。 調理をしている私にはお構いなしで、 片付けに邁進しています…。 邪魔だし、危ないのですが、 母なりに手伝って... 続きをみる

    nice! 3
  • デイサービスからの着信

    携帯にデイサービスから着信があり、メッセージは残されていませんでした。 先日の事件(送り出しのヘルパーさんより送迎車が先に来て母が乗車したことで、 「行方不明」の騒ぎがおきたこと)のこともあったので、 心配で電話しました。 「電話を掛けた担当が席を外しているので、用件はわかりません」とのこと。 折... 続きをみる

    nice! 2
  • そろばんで脳トレ?

    そろばんを手にした母は、1から10までを順に足していくことは、 すらすらとできました。 指が覚えている、という感じです。 その次は、何をやってみればいいのか、そろばんはちんぷんかんぷんな私には、 わかりません。 夫は、子供の頃そろばん教室に通っていたそうで、得意分野です。 1から20までの足し算、... 続きをみる

    nice! 4
  • 医者の常識

    「足がしびれる」と母は時々言います。 歩行には全く問題がなく、坂道も速足で、どんどん登れるぐらい元気です。 介護に通う前から、近所の整形外科に通っていて、 その病院は母が一人で自分の都合の良い日に診察を受け、薬ももらっていました。 もう何年もその様子を知っている三男叔父からは 「行かなくてもいいん... 続きをみる

    nice! 3
  • 疎開の記憶

    母の話によく出てくる子供の頃に 一か月ほどを過ごした疎開先をを訪ねてみました。 と言っても、10数キロ離れただけのところなので、 車で行けば、すぐなのですが。 母曰く 「バスの終点の山の中。 県境で、夏休みが終わったら、どこの小学校に行くにも一里歩かなくては行けないと 言われていた。」 (ん?バス... 続きをみる

    nice! 3
  • おにぎり

    母がコンビにで頻繁におこわのおにぎりを買っているようなので、 今回訪問時には、私が作ってみることにしました。 と言ってもおこわを炊くのはどうも…。 (実は恥ずかしながら炊いたことないです。) 自宅で愛用しているもち米入りの雑穀米で、らしきものを作ってみました。 白米に混ぜて炊くだけなので、簡単便利... 続きをみる

    nice! 3
  • 怪しい電話対策

    母宅に滞在中、電話がなったら私が出ています。 母が電話に出ると、愛想よく話していますが、 電話を切った後は、誰から何の電話だったか、記憶はあやふやになります。 それで私が出るのですが、「もしもし」と出ると、 無言で切られることが何度かありました。 ナンバーディスプレイの契約をしていないので、 どこ... 続きをみる

    nice! 4
  • 法要は延期?

    四十九日が中止?された件、その後の成り行きを見守っていましたが、 三男叔母がお寺の住職に直接話を聞きに行ったようです。 お寺側の認識は「断られたわけではなく、延期」ということでした。 だったら、なぜ「断った」と言う表現を使うのか、 みんなが予定を調整した日をどんな事情で延期にするのか、 疑問は次々... 続きをみる

    nice! 4
  • 気晴らし

    昨年1月、母が認知症と診断され、要介護1となってから、 ほぼ毎週休日は、片道約3時間半の介護に通う日々が始まりました。 電車で行くときは、たっぷり読書ができます。 気になった本をメモしておいて、ブックオフオンラインでまとめ買いします。 長い道中を楽しい時間にしてくれた本は色々ありますが、 「本所お... 続きをみる

    nice! 4
  • コンビニ

    母の財布の中には大抵コンビニのレシートが入っています。 歩いて5分ほどのところにあるので、気軽に行っているようです。 冷蔵庫の中には大量の野菜や豆腐、卵、肉等々があるのですが、 それらを料理して食べるより、コンビニで買ってきたものを食べて 過ごしているようにも思われます…。 母のお気に入りは、最近... 続きをみる

    nice! 4
  • 法要を断るって

    先月亡くなった祖母の四十九日の法要が、今月末に予定されていました。 この日には、前々から予定が入っていたのですが、 調整をして、備えていました。 ところが。 先日三男叔母からメールがありました。 喪主を務めた長男叔父から「お寺に四十九日の法要を断った」というメールが 来たとのこと。 叔母は「何か聞... 続きをみる

    nice! 2
  • インフルエンザ予防接種

    春先に郵送されてきた市からの検診関連の書類に、 インフルエンザの予防接種の券?も入っていました。 今まで、母はインフルエンザの予防接種を受けたことはありません。 でも、今年はどうしようかずっと私は迷っていました。 というのは、デイに週4日行っているからです。 今までは、人の多いところに行く機会はあ... 続きをみる

    nice! 3
  • それぞれの選択

    友人は要介護2のお母様を車で15分ほどの距離で介護していましたが、 お父様が亡くなり、お母様が一人になってしまったこともあり、 この度、施設へ入居ということになりました。 1年ほど前にお父様が亡くなってからは、早朝から介護に出掛けるところに 会ったりして、ずいぶんと苦労している様子を目の当たりにし... 続きをみる

    nice! 2
  • 緑内障

    母は、半年ほど前「目が乾燥する」と言って、眼科に通って目薬をもらっていました。 歩いて5分ほどの病院で、場所は確認していましたが、 母に同行したことは、ありません。 母が一人で通っている病院に機会があれば一緒に行っておいた方が良いな、と 前々から思っていました。 雨の降る寒い午前中、こんな日はきっ... 続きをみる

    nice! 5
  • 行方不明?

    朝、ヘルパーさんからメールが来ました。 「デイの送り出しで訪問しましたが、不在です」 うーん。時々ありますから、心配ですが、何もできないし。 気がもめながらも、続報を待つしかありません。 11時過ぎても連絡がこないので、 どうしたかしらと思っていたら、 「なんと一人でデイに行っていました」とのこと... 続きをみる

    nice! 3
  • 争い

    母を追い出して、祖母の家に自分が住みたい長男叔父と、 攻防が続いています。 母本人が住み続けたい思いがあり、 応援してくれる三男叔母と母の従弟夫婦の後押しがあり、 この状況はしばらく続くのだと思います。 ちょっとしたメールにも不愉快になったり、気をもんだり、 本当はこの場から逃れたいと思っている自... 続きをみる

    nice! 4
  • 調味料

    母の家で料理をする時、自分が使っている調味料が無かったり、 違うものを使っているので戸惑うことがあります。 例えば… 塩。今は色々な種類の塩がたくさん出回っていますから、 我が家では何種類か常備していて、使い分けています。 サラダ用には、ハーブの入ったものや、ミネラル分の多い外国の塩、 普通に使う... 続きをみる

    nice! 3
  • パールの修理

    告別式の後、母のパールのネックレスが切れてしまいました。 四十九日までに直さなくては、と「少々急ぎ」の項目に入れつつも、 「どこに頼めばいいのか」 「直すより買った方が良いのでは」 と、もやもやしていたのでした。 先日、地元の良く行く居酒屋で、解決しました。 開店直後で、お客は私たち夫婦と、一人で... 続きをみる

    nice! 3
  • 友情

    病院の会計で名前を呼ばれたら、私の背中をトントンとする人がいました。 母の高校時代からの親友のTさんでした。 私も子供の頃からかわいがってもらい、今でも年賀状のやり取りをしています。 昨年のゴールデンウィークには、母を訪ねてくれた時に私もお会いしていました。 その時には、記憶が混乱している母に少々... 続きをみる

    nice! 1
  • 母は、昔から生卵が嫌いでした。 戦後の食糧が無い時代に、栄養源としてたくさん食べて、 それゆえ苦手になったようです。 火をいれた卵は問題ありませんが、生の卵はだめでした。 家族ですき焼きを食べる時に、いつも母は卵無し、でした。 今は…。 やはり「生卵は嫌い」と言っていますが、 冷蔵庫には4個パック... 続きをみる

    nice! 2
  • そろばん

    古いそろばんが出てきました。祖母が使っていたもののようです。 母は、独身の頃銀行に勤めていてそこでそろばんを覚えたそうです。 私が子供の頃、家計簿を前に母はそろばんをはじいていましたっけ。 私は、そろばんは小学校の授業でしかやっていません。 全くダメです。電卓世代です。 母もとっても久しぶりのそろ... 続きをみる

    nice! 3
  • 正反対

    ヘルパーさんから聞いた話です。 母が言うそうです。 「うちの娘は、姉妹で正反対なの。まるで、プラスとマイナスなのよ。」 「でも、両方とも同じだったら困っちゃうの。姉が二人いても、妹が二人いても ダメなのよ。」 「全然違うから丁度いいの。」 私と妹は、姉妹なので似ているところももちろんありますが、 ... 続きをみる

    nice! 3
  • いっぱいいっぱい

    このところ、疲れが抜けなかったり、 夜眠れなかったり、何をするのにも面倒だったり…。 自分がいっぱいいっぱいになっていることに気付きました。 母のことや、叔父のこと、色々な手続きのことや、 あちこちへの様々な連絡のこと、仕事を休みがちなこと… 不安が重なり、押し返そうとしても押し返せなくて、 段々... 続きをみる

    nice! 3
  • 本人確認

    母は、運転免許証を持っていたけど、もう何年も運転していません。 勿論、免許証の更新もしていません。 市役所には何種類かの本人確認書類を持って行きますが、 写真付きの証明書はありません。 市役所の人が「本人確認のため」と言って、 同居の家族の生年月日を尋ねました。 (亡くなった祖母の生年月日ですね)... 続きをみる

    nice! 3
  • やっぱりキャンセル

    先月から、色々な約束をすることにとても消極的になっていましたが、 やはりたくさんのキャンセルをすることになってしまいました。 新卒の時の同期入社の女性のうち、 入社前研修が一緒だった7人が1年に一回会う会があります。 (出会いは30年以上前ということになります) 順番に幹事をしていますが、今年は私... 続きをみる

    nice! 5
  • お店を探す

    お通夜の前夜、不安からなのか、 母がパールのネックレスを何時間もつけたり取ったりしていました。 「そんなにさわるとパールのネックレスが切れちゃうよ」と言っても、 母は何度も触っているつもりは全くないので、無意味でした。 告別式から帰って、ネックレスを外すと…。 パールが床に散らばりました。 思った... 続きをみる

    nice! 4
  • 会って話す

    ヘルパーさんとは、メールでやりとりしています。 今回の滞在では、久しぶりにお目にかかることができました。 週二日とデイの送り出しをお願いしているので、 何人かのヘルパーさんが母を見ていてくれています。 その中のリーダー格?の方が、ご自分も母を担当する日もありますが、 他の方が担当した日でも気になっ... 続きをみる

    nice! 4
  • 長谷川式認知症テスト

    昨年1月に認知症と診断されたときに、母は一度受けていますが、 今回再度テストをしてもらいました。 病院には一緒に行きましたが、テストの時には同席できませんでした。 廊下で待っていると母がご機嫌で戻ってきました。 「野菜の名前を言え、っていうから、大根、ニンジン、ゴボウ、レタス、小松… って、どんど... 続きをみる

    nice! 3
  • 楽しい時間

    夕食の買い物に母と出かけました。 「カレーを作る」と私が言うと 「好きなもの作ればいい」と言いつつ、不満そうです。 「ママには他に好きなもの作ってあげるから」となだめて、 カレーの材料を買いました。 疲れていてスパイシーなものが食べたかったのです。 お通夜~お清めの和食、お刺身、煮物等から、対極の... 続きをみる

    nice! 2
  • エンドレス

    結局母と一週間一緒に過ごしました。 母が、祖母が亡くなったことを受け入れ、慣れるためと、 悪意の叔父から母を守るためです。 母は、いつものことは理解しできても、 いつもと違う事にはなかなか対応できないことがよくわかりました。 例えば。 「お通夜に黒いストッキングをはいていく」 ということが、頭から... 続きをみる

    nice! 2
  • ありがとうございます

    祖母が亡くなり、数日間書くことができませんした。 書きためておいて、毎日公開するようにしていましたが、 数日間更新することができずにおりました。 その間、ご覧いただいた方、ご心配いただいた方がいらっしゃることと思います。 御礼とお詫びを申し上げます。 母に「出ていけ」と言った叔父が喪主なので、 何... 続きをみる

    nice! 2
  • 誰も教えてくれない

    祖母が亡くなった翌日午前中、祖母宅に到着しました。 母と妹が私を待っていてくれました。 色々ありましたが(悪意の叔父との遭遇?)、 祖母が安置された斎場に行き、翌日以降のスケジュールの確認等しました。 家に帰り、妹は2日後の通夜に来るということで、いったん帰宅しました。 夜、祖母の棺に納める祖母の... 続きをみる

    nice! 3
  • 天寿

    祖母が亡くなりました。 102歳でしたので、天寿を全うしたと言えると思います。 母が一人では、何かと対応できないのと、 叔父からひどい仕打ちをうけることをさけるためにも、 しばらく母のところにいる必要があります。 と言って、無制限に一緒にいることもできません。 と、曖昧なままですが、とりあえず告別... 続きをみる

    nice! 2
  • 携帯に着信

    聞きなれない大音量の着信音…、母の携帯が鳴っています。 母はと言うと 「何の音?」と自分の電話の音だと思っていません。 電話に出ないうちに、呼び出し音は鳴りやみます。 後から、留守電をきいてみると、 母が70歳近くまで勤めていた会社の同僚のようでした。 「特に用事はないけれど、ご無沙汰しているので... 続きをみる

    nice! 1
  • 予定を入れない

    友人からの誘いを断ることが増えたと感じています。 もしかしたらその日、行けなくなるかもしれない、と思ってしまうのです。 ちょっとしたお誘いのメールをもらう度に、消極的になっている自分を感じます。 事情を説明するのもなんだし、 直前にキャンセルするのも失礼だし、 前売りチケットを買うものや、 人数が... 続きをみる

    nice! 2
  • 若いつもり

    母は、若いころから実際の歳より若く見られていました。 私が子供の頃から、そして認知症になった今でも母が繰り返す自慢話、 「20代前半の頃、セールスの人がきて『お母さんいる?』って。  私がお母さんなのに」 何回でも繰り返します。 子供の頃は、参観日など自慢の母でした。 振り向くと若くてきれいな母。... 続きをみる

    nice! 4
  • 立って食べる

    病院は、9時を過ぎるとどっと混み合います。 混み合う前に行きたいので、30分早くつくために、 家を始発で出て、新幹線までつかっているのに…。 到着すると、8時半を過ぎているのに、母はまだ朝食を食べていません。 はやる気持ちをおさえつつ 「病院が混むから、朝ご飯を食べて出かけましょう」と言うと、 「... 続きをみる

    nice! 2
  • ただでもらった

    叔母が母を郊外の「衣料品大規模店舗」に連れて行ってくれました。 母は、日常着ているジーンズを買いたいと、何となくは言っていたのですが、 私は、「まあ急ぎではないし」「今日も時間がなかった」と思いつつ、 先延ばししていました。 叔母が連れて行ってくれたこと、大変ありがたく思いました。 叔母からは 「... 続きをみる

    nice! 2
  • 落ち込む

    祖母のことを顧みることなく、30年以上親孝行をしたこともないのに 自分の相続する財産のことだけを考えている人がいることに、 気持ちが傷つきます。 祖母は 「人のためになることをしなさい」と言ってくれました。 関わっても自分が役に立てるかどうか迷っていたときに、 決断する基準がわからない私にかけてく... 続きをみる

    nice! 3
  • 血圧の薬

    母はもともと血圧は低い方でした。 昨年、母の介護に通うようになってから、 自宅や病院ではかると、高めになっていました。 血圧は、環境やタイミングで変わる繊細なものなのだと思います。 内科の医師に判断してもらい、血圧を下げる薬を昨年の夏から服用していました。 薬を飲んだ結果、母の血圧は安定し、丁度良... 続きをみる

    nice! 3
  • ニンジン

    冷蔵庫の野菜室を開けると、ニンジン祭りでした…。 3本パックが3つ、つかいかけのニンジンが1本半。 傷みにくい野菜ですが、と言っても多すぎです。 こんなに食べられないのに、とつい言ってしまいます。 「持ってってよ」とすかさず、言われますが、 私はもらって行かないことに決めています。 何ももらって帰... 続きをみる

    nice! 4
  • 内視鏡検査

    昨年の夏、母は内視鏡検査をしています。 急な嘔吐があり、勧められて検査をしました。 前日から泊まり、夜9時前に夕食を済ませ、 朝食べないで、病院に行くわけですが、 この朝食べないで、というのが結構難しかったです。 母に 「今日は食べないで来てね、とお医者さんが言ったから」 と言っても、記憶にとどめ... 続きをみる

    nice! 2
  • ピロリ菌

    先日の母の健康診断の結果を聞きに行きました。 「ピロリ菌が陽性でした」 と医師に言われました。 「内視鏡検査をした上で、ピロリ菌の駆除をします」 祖父は胃がんで亡くなったので、ピロリ菌のことは、 心配が的中した思いです。 母の内視鏡検査…。 すんなりとはいきそうにないので、 「日程を調整させてくだ... 続きをみる

    nice! 3
  • 大切に育ててくれた

    この先、いつかは母が施設に入ることもあると思っています。 このまま一人で、住み続けることに限界が来る日はあるのだと思います。 今はこの介護にしんどさを感じていますが、 その日がくることを思うと、この日々も大事にしなくては…と思います。 夫にその話をすると 「大切に育ててくれたお母さんなんだから、大... 続きをみる

    nice! 2
  • 腕時計

    母と外出すると 「あ、時計忘れてきた」 と言います。 いつも、目立つところに置いてあるので、出かける前に 「時計しなくていいの?」と促します。 「見ないからいいの」と言います。 それでも、家を出てしばらくすると 「あ、時計忘れてきた」 ということになります。 「あの時計は、銀行にお勤めしてた時に買... 続きをみる

    nice! 3
  • 祖母の容態

    ずっと安定した穏やかな日々をおくっていた祖母の具合が悪い、 という連絡を叔母からもらいました。 100歳を超えている高齢ですから、予断を許さない状況です。 そんな時に例の叔父が 「祖母に何かあったら、出て行ってほしい」と 母に言ってきたそうです。 祖母のことを心配する気持ちと 叔父への怒りでいっぱ... 続きをみる

    nice! 4
  • 情報共有

    妹や叔母、母の従弟のお嫁さんと、 母の介護情報をメールで交換しています。 メールだと、今一つ詳細にわからない時もありますが、 お互い忙しいことを思うと、なかなか電話はできません。 お互いの訪問の予定の確認や、 訪問時にやり残したことの引き継ぎや、 気になったことの共有…。 有効なことはどんどん共有... 続きをみる

    nice! 3
  • 健康診断

    市から母宛に健康診断のお知らせがきます。 昨年も大きな封筒に入ったその文書を確認しましたが、 集団検診の指定日に私が付き添うことは難しく、 といって母が一人で行けるはずもなく…。 いくつかの項目は、内科で検査してもらったり、 肺炎の予防注射は受けたりはしていました。 いつも行っている内科の医師から... 続きをみる

    nice! 4
  • 新築した頃

    7年目、 母は、祖母の家に住むようになっていました。 きっかけは、祖母の帯状疱疹だったと思います。 長年の勤めも辞めました。 夫と訪問するといつも二人が歓迎してくれて、穏やかな生活ぶりを感じました。 冷蔵庫や掃除機の買い替えの相談を受けて、郊外の家電販売の大型店舗まで 車に乗せて買い物に行ったりし... 続きをみる

    nice! 2
  • 1年半前

    〇男叔父さんから届いた昨年の年賀状に 「ちょっと心配なことがあって、相談したいと思っています」 と書かれていました。 何かな、と思いつつ、正月休み明けにでも…と思っていたところに、 母の異変について連絡があったのでした。 祖母と母の生活を、きめ細かく支えてくれているのが 母の三番目の弟の〇男叔父さ... 続きをみる

    nice! 2
  • 3年前

    久しぶりに祖母の家を訪ねた9月、祖母も母もいつものように歓迎してくれました。 前月の夏休みには、妹が子供を連れて行ったことと思い、 「みんなで来たの?」と何気なく聞いたら 「誰が来たか忘れちゃったわ」と母が言います。 1か月もたっていない、しかもかわいがっている孫がきたことを忘れたとは…。 絶対お... 続きをみる

    nice! 4
  • 4年前

    母が祖母の家に住みようになってから5年以上たって、 ずっとそのままになっていた母の家の荷物を整理することになりました。 妹と二人で、カギを開けて入ると足の踏み場もないようゴミ屋敷…。 驚きました。 大量の物で、家はいっぱいになっていました。 靴、服、布団、食器類…。 いったいいつからこんなことにな... 続きをみる

    nice! 4
  • 11年前

    私が、手術をして入院した時に、 連絡をとりあうために母が新しい携帯に買い換えました。 メールが使いやすい機種にしたということでした。 ところが、母は新しい携帯の使い方がわからなくなり、 それまでメールでやりとりしていたのに、 メールを使えなくなってしまったのです。 入院中の私は、 「何をやっている... 続きをみる

    nice! 3
  • 17年前

    思い返してみると、母の言動に最初に違和感を持ったのは17年以上前のことです。 1999年から2001年ごろ、母は60代前半でした。 ほぼ毎週、私の休日の日の夕食に母を家によんでいました。 働いていた母と私はなかなか休日があわないので、私が休日の日に 夕食を作って、仕事帰りの母に食べてもらっていたの... 続きをみる

    nice! 1
  • 郵便受け

    「また、ポストを開けられなくなった、とおっしゃってます」 とヘルパーさんからメールが来ました。 母の郵便受けには、ダイヤルがついていて、右に二回3で左に一回8とか、 回すと開くようになっているものです。 勿論、母はその機能を使っていなくて、 いつもロックがかかっていない状態になっているのですが、 ... 続きをみる

    nice! 2
  • 木を切られる

    母が好きなアジサイが、見るも無残に切られていました。 花の季節が終わっているので、ただの邪魔な木にしか見えなかったのでしょう。 切ったのは多分✖男叔父さんでしょう。 母は 「誰があんなことをしたのか」と怒っています。 切られて放置された枝を見るのも腹立たしいことです。 切った本人は、伸び放題なので... 続きをみる

    nice! 3
  • 着替える

    認知症の医師から 「お出かけする時に着替えてますか?」 と質問されました。 先生によると、その日の気温や天気、外出先に応じて、 着るものを変えることは、認知症だと少々難しい点があるそうです。 着替えを促すことをアドバイスされました。 出かける時には、持ち物の確認、戸締りの確認だけでも、 結構時間が... 続きをみる

    nice! 2
  • 押し買い

    「古物買取」という名刺が置いてありました。 母にこれは?と聞くと 「ポストに入っていた」と言います。 値打ちのあるようなものは無いと思いますが、 こういう人に出入りしてもらいたくありません。 母には、「応対してはダメよ」と言うと。 「会ったりする気はない」と一応わかっているようです。 祖母が一人で... 続きをみる

    nice! 3