もやゆる介護

認知症の母の介護についてのあれこれです
もやもやした気持ちのゆるい介護、かな。

健康診断

市から母宛に健康診断のお知らせがきます。
昨年も大きな封筒に入ったその文書を確認しましたが、
集団検診の指定日に私が付き添うことは難しく、
といって母が一人で行けるはずもなく…。
いくつかの項目は、内科で検査してもらったり、
肺炎の予防注射は受けたりはしていました。
いつも行っている内科の医師から
「市の検診、都合の良い時に持ってきてくれれば、やりますよ」
と声をかけていただき、先日の訪問の際健康診断を受診しました。


母がどのくらい一人でできるのか、できないのか、が私にもよくわからず、
いくつか失敗してしまいました。
失敗その1
尿検査で、お手洗いの中に紙コップを置くということを、
理解できなかったのか、忘れたか、紙コップ片手に待合室に出てきてしまいました。
トイレの前で、私が待機するべきでした。


失敗その2
「身長と体重を測るだけですから」と看護師さんが母の手を引いて、
私の同行をとどめたので、まあいいか、と思って待っていたところ、
母が戻ってきて
「バッグを失くした」と言います。
「看護師さんに聞いてあげるから待っていて」と言っても
母は落ち着かず…もちろん聞けばすぐ解決できました。


失敗その3
家に帰って、大腸がん検査の検便について説明すると、
「私は大腸がんの疑いがあるの?」
「健康診断だから、疑いはないけどみんな検査するのよ」
と言っても、母には納得できなかったようで、
「大腸がんなの」いう母の気持ちを変えることができませんでした…。


健康診断というものもなかなか油断できません。