もやゆる介護

認知症の母の介護についてのあれこれです
もやもやした気持ちのゆるい介護、かな。

血圧

母は内科で、血圧の薬をもらっています。
自宅でもヘルパーさんが測ってくれるし、デイでも毎回測ってくれますし、
月一度の通院の時、先生も測ってくれます。
薬を飲んでいるので、120-70ぐらいで安定しています。


母は元々は、低血圧気味でした。
今は血圧が高いということを記憶にとどめることができません。
先生との会話も毎回
「え~、私血圧が高いんですか?」
という一言が入ります。
薬を飲んでいる自覚もないので、血圧の数値を見ると
「全然高くない」「これで高いの?」と言い張ります。


そう言えば、祖母も低血圧気味で、勧められて漢方薬を飲んでいました。
本人も周りも低血圧と思っていたら、
ある時高血圧という診断をされて驚いていたことがありました。


私も血圧は低めですが、そのうち高血圧と言われる日が来るのでしょう。
その時、祖母の様に理解できるか、母の様に記憶を上書きできないか、
どちらでしょうか…。