もやゆる介護

認知症の母の介護についてのあれこれです
もやもやした気持ちのゆるい介護、かな。

2016年10月のブログ記事

  • 本人確認

    母は、運転免許証を持っていたけど、もう何年も運転していません。 勿論、免許証の更新もしていません。 市役所には何種類かの本人確認書類を持って行きますが、 写真付きの証明書はありません。 市役所の人が「本人確認のため」と言って、 同居の家族の生年月日を尋ねました。 (亡くなった祖母の生年月日ですね)... 続きをみる

    nice! 3
  • やっぱりキャンセル

    先月から、色々な約束をすることにとても消極的になっていましたが、 やはりたくさんのキャンセルをすることになってしまいました。 新卒の時の同期入社の女性のうち、 入社前研修が一緒だった7人が1年に一回会う会があります。 (出会いは30年以上前ということになります) 順番に幹事をしていますが、今年は私... 続きをみる

    nice! 5
  • お店を探す

    お通夜の前夜、不安からなのか、 母がパールのネックレスを何時間もつけたり取ったりしていました。 「そんなにさわるとパールのネックレスが切れちゃうよ」と言っても、 母は何度も触っているつもりは全くないので、無意味でした。 告別式から帰って、ネックレスを外すと…。 パールが床に散らばりました。 思った... 続きをみる

    nice! 4
  • 会って話す

    ヘルパーさんとは、メールでやりとりしています。 今回の滞在では、久しぶりにお目にかかることができました。 週二日とデイの送り出しをお願いしているので、 何人かのヘルパーさんが母を見ていてくれています。 その中のリーダー格?の方が、ご自分も母を担当する日もありますが、 他の方が担当した日でも気になっ... 続きをみる

    nice! 4
  • 長谷川式認知症テスト

    昨年1月に認知症と診断されたときに、母は一度受けていますが、 今回再度テストをしてもらいました。 病院には一緒に行きましたが、テストの時には同席できませんでした。 廊下で待っていると母がご機嫌で戻ってきました。 「野菜の名前を言え、っていうから、大根、ニンジン、ゴボウ、レタス、小松… って、どんど... 続きをみる

    nice! 3
  • 楽しい時間

    夕食の買い物に母と出かけました。 「カレーを作る」と私が言うと 「好きなもの作ればいい」と言いつつ、不満そうです。 「ママには他に好きなもの作ってあげるから」となだめて、 カレーの材料を買いました。 疲れていてスパイシーなものが食べたかったのです。 お通夜~お清めの和食、お刺身、煮物等から、対極の... 続きをみる

    nice! 2
  • エンドレス

    結局母と一週間一緒に過ごしました。 母が、祖母が亡くなったことを受け入れ、慣れるためと、 悪意の叔父から母を守るためです。 母は、いつものことは理解しできても、 いつもと違う事にはなかなか対応できないことがよくわかりました。 例えば。 「お通夜に黒いストッキングをはいていく」 ということが、頭から... 続きをみる

    nice! 2
  • ありがとうございます

    祖母が亡くなり、数日間書くことができませんした。 書きためておいて、毎日公開するようにしていましたが、 数日間更新することができずにおりました。 その間、ご覧いただいた方、ご心配いただいた方がいらっしゃることと思います。 御礼とお詫びを申し上げます。 母に「出ていけ」と言った叔父が喪主なので、 何... 続きをみる

    nice! 2
  • 誰も教えてくれない

    祖母が亡くなった翌日午前中、祖母宅に到着しました。 母と妹が私を待っていてくれました。 色々ありましたが(悪意の叔父との遭遇?)、 祖母が安置された斎場に行き、翌日以降のスケジュールの確認等しました。 家に帰り、妹は2日後の通夜に来るということで、いったん帰宅しました。 夜、祖母の棺に納める祖母の... 続きをみる

    nice! 3
  • 天寿

    祖母が亡くなりました。 102歳でしたので、天寿を全うしたと言えると思います。 母が一人では、何かと対応できないのと、 叔父からひどい仕打ちをうけることをさけるためにも、 しばらく母のところにいる必要があります。 と言って、無制限に一緒にいることもできません。 と、曖昧なままですが、とりあえず告別... 続きをみる

    nice! 2
  • 携帯に着信

    聞きなれない大音量の着信音…、母の携帯が鳴っています。 母はと言うと 「何の音?」と自分の電話の音だと思っていません。 電話に出ないうちに、呼び出し音は鳴りやみます。 後から、留守電をきいてみると、 母が70歳近くまで勤めていた会社の同僚のようでした。 「特に用事はないけれど、ご無沙汰しているので... 続きをみる

    nice! 1
  • 予定を入れない

    友人からの誘いを断ることが増えたと感じています。 もしかしたらその日、行けなくなるかもしれない、と思ってしまうのです。 ちょっとしたお誘いのメールをもらう度に、消極的になっている自分を感じます。 事情を説明するのもなんだし、 直前にキャンセルするのも失礼だし、 前売りチケットを買うものや、 人数が... 続きをみる

    nice! 2
  • 若いつもり

    母は、若いころから実際の歳より若く見られていました。 私が子供の頃から、そして認知症になった今でも母が繰り返す自慢話、 「20代前半の頃、セールスの人がきて『お母さんいる?』って。  私がお母さんなのに」 何回でも繰り返します。 子供の頃は、参観日など自慢の母でした。 振り向くと若くてきれいな母。... 続きをみる

    nice! 4
  • 立って食べる

    病院は、9時を過ぎるとどっと混み合います。 混み合う前に行きたいので、30分早くつくために、 家を始発で出て、新幹線までつかっているのに…。 到着すると、8時半を過ぎているのに、母はまだ朝食を食べていません。 はやる気持ちをおさえつつ 「病院が混むから、朝ご飯を食べて出かけましょう」と言うと、 「... 続きをみる

    nice! 2
  • ただでもらった

    叔母が母を郊外の「衣料品大規模店舗」に連れて行ってくれました。 母は、日常着ているジーンズを買いたいと、何となくは言っていたのですが、 私は、「まあ急ぎではないし」「今日も時間がなかった」と思いつつ、 先延ばししていました。 叔母が連れて行ってくれたこと、大変ありがたく思いました。 叔母からは 「... 続きをみる

    nice! 2
  • 落ち込む

    祖母のことを顧みることなく、30年以上親孝行をしたこともないのに 自分の相続する財産のことだけを考えている人がいることに、 気持ちが傷つきます。 祖母は 「人のためになることをしなさい」と言ってくれました。 関わっても自分が役に立てるかどうか迷っていたときに、 決断する基準がわからない私にかけてく... 続きをみる

    nice! 3
  • 血圧の薬

    母はもともと血圧は低い方でした。 昨年、母の介護に通うようになってから、 自宅や病院ではかると、高めになっていました。 血圧は、環境やタイミングで変わる繊細なものなのだと思います。 内科の医師に判断してもらい、血圧を下げる薬を昨年の夏から服用していました。 薬を飲んだ結果、母の血圧は安定し、丁度良... 続きをみる

    nice! 3
  • ニンジン

    冷蔵庫の野菜室を開けると、ニンジン祭りでした…。 3本パックが3つ、つかいかけのニンジンが1本半。 傷みにくい野菜ですが、と言っても多すぎです。 こんなに食べられないのに、とつい言ってしまいます。 「持ってってよ」とすかさず、言われますが、 私はもらって行かないことに決めています。 何ももらって帰... 続きをみる

    nice! 4
  • 内視鏡検査

    昨年の夏、母は内視鏡検査をしています。 急な嘔吐があり、勧められて検査をしました。 前日から泊まり、夜9時前に夕食を済ませ、 朝食べないで、病院に行くわけですが、 この朝食べないで、というのが結構難しかったです。 母に 「今日は食べないで来てね、とお医者さんが言ったから」 と言っても、記憶にとどめ... 続きをみる

    nice! 2
  • ピロリ菌

    先日の母の健康診断の結果を聞きに行きました。 「ピロリ菌が陽性でした」 と医師に言われました。 「内視鏡検査をした上で、ピロリ菌の駆除をします」 祖父は胃がんで亡くなったので、ピロリ菌のことは、 心配が的中した思いです。 母の内視鏡検査…。 すんなりとはいきそうにないので、 「日程を調整させてくだ... 続きをみる

    nice! 3
  • 大切に育ててくれた

    この先、いつかは母が施設に入ることもあると思っています。 このまま一人で、住み続けることに限界が来る日はあるのだと思います。 今はこの介護にしんどさを感じていますが、 その日がくることを思うと、この日々も大事にしなくては…と思います。 夫にその話をすると 「大切に育ててくれたお母さんなんだから、大... 続きをみる

    nice! 2
  • 腕時計

    母と外出すると 「あ、時計忘れてきた」 と言います。 いつも、目立つところに置いてあるので、出かける前に 「時計しなくていいの?」と促します。 「見ないからいいの」と言います。 それでも、家を出てしばらくすると 「あ、時計忘れてきた」 ということになります。 「あの時計は、銀行にお勤めしてた時に買... 続きをみる

    nice! 3
  • 祖母の容態

    ずっと安定した穏やかな日々をおくっていた祖母の具合が悪い、 という連絡を叔母からもらいました。 100歳を超えている高齢ですから、予断を許さない状況です。 そんな時に例の叔父が 「祖母に何かあったら、出て行ってほしい」と 母に言ってきたそうです。 祖母のことを心配する気持ちと 叔父への怒りでいっぱ... 続きをみる

    nice! 4
  • 情報共有

    妹や叔母、母の従弟のお嫁さんと、 母の介護情報をメールで交換しています。 メールだと、今一つ詳細にわからない時もありますが、 お互い忙しいことを思うと、なかなか電話はできません。 お互いの訪問の予定の確認や、 訪問時にやり残したことの引き継ぎや、 気になったことの共有…。 有効なことはどんどん共有... 続きをみる

    nice! 3
  • 健康診断

    市から母宛に健康診断のお知らせがきます。 昨年も大きな封筒に入ったその文書を確認しましたが、 集団検診の指定日に私が付き添うことは難しく、 といって母が一人で行けるはずもなく…。 いくつかの項目は、内科で検査してもらったり、 肺炎の予防注射は受けたりはしていました。 いつも行っている内科の医師から... 続きをみる

    nice! 4
  • 新築した頃

    7年目、 母は、祖母の家に住むようになっていました。 きっかけは、祖母の帯状疱疹だったと思います。 長年の勤めも辞めました。 夫と訪問するといつも二人が歓迎してくれて、穏やかな生活ぶりを感じました。 冷蔵庫や掃除機の買い替えの相談を受けて、郊外の家電販売の大型店舗まで 車に乗せて買い物に行ったりし... 続きをみる

    nice! 2
  • 1年半前

    〇男叔父さんから届いた昨年の年賀状に 「ちょっと心配なことがあって、相談したいと思っています」 と書かれていました。 何かな、と思いつつ、正月休み明けにでも…と思っていたところに、 母の異変について連絡があったのでした。 祖母と母の生活を、きめ細かく支えてくれているのが 母の三番目の弟の〇男叔父さ... 続きをみる

    nice! 2